忍者ブログ

あずさの日記

あずさの日記のブログです。

花畑牧場の生キャラメル

花畑牧場の生キャラメルって、最近はあんまり聞かないな…、なんて感じですね。

とはいえ、たまに食べたくなりますね、花畑牧場の生キャラメルって。

私、昔っからキャラメル大好きなんですよね。

あめとかガムとかは、全然食べないんです。

何か口の中に入れておきたいっていうと、いつもキャラメルでしたね。

それは高校生くらいからかなあ。いっつもそうだったんだよね。

だから花畑牧場の生キャラメルについて、テレビで耳にしたときは、

すっごく食べてみたい…なんて思っちゃった。

でもむちゃくちゃ高いですよね。1個100円以上もするようなキャラメルでしょう。

どんなにおいしんだ…、なんて思っていたけれど、本当においしかったですね。

あっという間に口の中からキャラメルがなくなっちゃって…、

なんだかもったいない気分でしたよ。

もっと口の中で、食感やら味を楽しみたいって感じでしたね。
PR

ポロシャツ

ポロシャツなんか今の若い人、着ませんよね。

でもポロシャツのことって、まあたまに耳にすることもあって…。

いったい誰がポロシャツを着ているんだろう…、なんて思ったりするんだよね。

ポロシャツって、涼しいとか…流行っている頃はよく言われていたんだけどね。

私、ポロシャツが涼しいだなんて、思ったことなかったんだよね。

まあ結局は生地がしっかりしているっていうことになるんでしょうけどね。

なんだか生地が分厚くって、暑いなあなんて思うんですよね。

それに生地が分厚いからか、ゴワゴワしている感じがあって、

それで肌を刺激していて、かゆくなる…、私のポロシャツのイメージはそんな感じです。

だから、ポロシャツは出来たら来たくないんだよねえ。

でもポロシャツが好きな人って、好きだもんね。

一時期ポロシャツのワンピースとか販売されていたなあ。

なんだかとってもなつかしいですよ。

ピアス

今って、ピアスをおんなじくらいイヤリングが売られていますね。

けっこうかわいらしいイヤリングがたくさんあるなあなんて思いますね。

しばらく間は、あんまりイヤリングだったりピアスだったり、見ることなかったんです。

でも子どもがだんだん大きくなってきて、イヤリングやらネックレスなんかに興味を持ってきまし
た。

で、ちょっとほしいなあなんて思ったりするみたいでね。

いろいろ二人でウィンドウショッピングをすることが増えたんですよね。

子どもが大きくなって、ちょっと寂しいなあなんて思ったりもするんですけどね。

それでもまたこうやって一緒にショッピングをしたり、

別の楽しみがあるんだなって感じですね。

子どもと一緒にイヤリングやらぴアスやら見ていると、子ども目線になりますね。

ちょっとかわいらしい、若い子が好みそうなものについつい目が行ってしまいます。

ほんと、いろいろあるもんね。

母の日ギフト

母の日ギフトって今すっごく多いですよね。

母の日ギフトって、たいていお花とプレゼントがセットになっているって感じするんですよね。

なかなかいいなあなんて思いますね。

でもお花のほうは、ある程度決まってくると思うのですが、

プレゼントのほうが、何をしようか…、いろいろ悩んじゃいますよね。

子どものころだったら、使えるお金も限られているしね。

それにこれをお母さんにあげたい…、っていう気持ちもあったから、

すぐにプレゼントって選ぶことができたんだよねえ。

でも大人になってくると、親も年を取っているから、ある程度いろいろなものを持っているでしょ
う。

それにそれほど何か欲しいものってあるのかな…、なんて思っちゃうんだよね。

実際私がそうですから…。

だから母の日ギフトって、選ぶのがけっこう大変になっては来ますね。

今年の母の日ギフトはどうしようかな。

ハーバリウム

この間、ハーバリウムを作ってきました。

この間っていっても、ちょっと前になるのかな。

今はまさしくコロナウィルスがはやっていますからね。

今はちょっとイベントは出来ないしいけないし…、っていったところかな。

でもついこの間は、緊急事態宣言も解除され一瞬だけど、

コロナウィルスが落ち着いたんです。

その時を狙って、イベントへ参加していました。

一瞬落ち着いていましたからね。だからイベントに参加している人、多かったです。

活気が戻ってきて、ちょっとうれしい気持ちでしたよ。

でも本当に本当にほんの一瞬でしたけどね。今はまたまたコロナウィルスがはやっているもんね
え。

いったいいつ、落ち着いてくれるのか…不安を感じさせられますね。

ところで、ハーバリウムを作るイベントです。

なかなか楽しかったですね。花に触れられる…っていうのもうれしい体験でした。
最近そういうこと、あんまりなかったからね。

ランキング


人気ブログランキングへ


ベストランキング
ブログランキング
  • SEOブログパーツ

seo great banner

  • SEOツール